ホーム
>
東京都町村会
>
町村ミニガイド
> 三宅村
URL:
http://www.vill.miyake.tokyo.jp
新鼻新山
■沿革
S31.2.1
旧三宅村、坪田村、阿古村、
三ケ村合併、新村三宅村誕生
■面積:55.26km
2
■人口:2,447人(H30.4.1現在)
■人口密度:44.9人/km
2
(H27国勢調査)
■人口伸率:△7.2%(H27国勢調査)
■世帯数:1,588(H30.4.1現在)
■姉妹・友好都市提携:
長野県伊那市(旧高遠町)
東京都小金井市
村章
村の花:ガクアジサイ
村の木:椎
村の鳥:アカコッコ
■【役場所在地】
〒100-1211
東京都三宅島三宅村坪田1774
〒100-1212
東京都三宅島三宅村阿古497
(三宅村役場臨時庁舎)
電話:04994-5-0981
FAX:04994-5-0932
■村長:櫻田 昭正(さくらだ あきまさ)
■職員数:全部門114人(H30.4.1現在)
火の山峠展望台
■産業
産業構造(H27国調)
区分
構成比
第1次産業
7.2%
第2次産業
20.2%
第3次産業
72.6%
■財政
決算収支(普通会計)(百万円)
歳入
歳出
29年度
4,139
3,989
明日葉、くさや、カツオ
キンメダイ、イセエビ、タカベ
明日葉アイス、明日葉カレー
パッションフルーツ
牛頭天王祭(7月)
マリンスコーレ21フェスティバル(7月)
WERIDE三宅島
エンデューロレース(10月)
産業祭(11月)
旧島役所、大野原島、御笏神社、三七山、メガネ岩、普済院、大路池、御祭神社、満願寺、サタドー灯台、生島新五郎の墓、伊豆岬灯台、ひょうたん山、竹内式部の墓、笠地観音、小金井小次郎の井戸、富賀神社、新澪池跡、浅沼稲次郎の生家、七島展望台、火山体験遊歩道、新鼻新山
【事務局】
〒183-0052 東京都府中市新町2丁目77番地の1東京自治会館内
Phone:042-384-8041 Fax:042-384-7004
Copyright © 2005 Tokyo Town & Village Association. All rights reserved.